ヴィジティング・カード(visiting card)

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someone

もう一枚の私

ヴィジティング・カードは名刺のことである。辞書を開くと、「コーリング・カードとも」と、出ている。しかしふつうは単に「カード」でも通用するようである。
そのつもりにさえなれば、名刺を作るのはいとも容易いことである。が、その簡単なはずの名刺が無いと、そうとう具合の悪いことになったりもする。たとえば目上の人から名刺を差し出されて、こちらにその用意がないような場合に。
トランプを持っていなくてもなんの失礼にもならないが、名刺を持っていないで立ち往生することは、ある。
名刺はフランスでは、「カルト」 carte 。「カルト」には、トランプ札の意味もあるという。その昔のフランスでは、トランプ札を名刺代わりに使ったことがあるらしい。ルイ十四世の時代である。
パーティで出会った人を自宅に招くような場合、トランプの裏に住所、氏名を書いたりした。それがやがては片面に銅版印刷をするように。たとえば自分の館の絵を刷っておく。それで手渡す時に、所番地を記入したという。それもまた、一種の名刺であっただろう。と同時に、今なお銅版印刷を良しとする習慣もそれと関係があるのかも知れない。
二十一世紀の現在でも、富豪の名刺といえばすぐに銅版印刷を想い浮かべてしまう。
ヴィジティング・カードの記録としては、1560年の例がある。1560年に、あるドイツの若者がヴェニスに留学していた。やがてその若者はドイツに帰国することになった。そこで日頃お世話になった先生を訪ねる。しかし先生は留守だった。そこで若者は先生の玄関にヴィジティング・カードを置いてきたというのである。
つまり十六世紀のドイツには、「ヴィジティング・カード」の習慣があった。が、少なくとも当時のヴェニスにはなかったのである。だからこそ記録に残っているわけだ。たしかに電話のない時代であってみれば、文字通りの「ヴィジティング・カード」は、ずいぶんと役立ってくれたに違いない。
様ざまな種類の名刺のひとつに、顔写真入りの名刺がある。これは1854年のフランスで生まれているらしい。アンドレ・ディスデリという写真家が名刺に顔写真を添えることを思いついて、1854年に特許を得ている。おそらくこの写真家は、その昔、名刺に屋敷の絵を配することを憶えていて、それがヒントになったのではないだろうか。
昔、写真の大きさに、「手札」というのがあった。「手札」は名刺の別名であって、名刺ほどの大きさという意味からはじまっている。
日本人がはじめて名刺を使った例としては、万延元年 (1860 年 ) の例がある。もちろん遣米使節団が使った名刺。江戸期の日本に名刺は存在しなかった。が、西洋に行くには西洋の習慣に従うべきだと、考えたのである。
新見豊前守正興、村垣淡路守範正、小栗豊後守中順、といった人たちであった。その大きさ、三寸、六寸。桑の木を薄く削ったものであった。名刺というよりも表札に近いものであったかも知れない。
その上に英語と日本語とで、氏名が記されていた。肩書がどうなっていたかは定かではない。アメリカに着いてから、その「名刺」は注目された。というのは当時の「ニューヨーク・ヘラルド」紙の大きく報道されたからである。
同じく万延元年に渡米した人物に、玉蟲左太夫がいる。これは「日本修好通商条約」のためのアメリカ行きであった。玉蟲左太夫は、『航米日録』という記録を遺している。その四月二十日のところに、次のように書いている。

殊に我國人の名札を好み、小白札を持ち來り、名を書かさんことを求むる。実に親切なり。止む得ず、一次書かせば、四方より争い來り、漸時数百枚に至る。」

玉蟲左太夫著『航米日録』の一節。これは、ボルティモアでの一夜。一行は、ボルティモア、カルバート・ストリートの、「ギルモア・ホテル」に宿泊。あるいはそこでの歓迎会の様子でもあろうか。
日本人は筆で文字を書く名刺が珍しく映ったことは間違いない。ただ、「数百枚に至る」とあるのは、舞文曲筆ではないだろうか。
文久三年 ( 1863年 ) にフランスを訪問した、池田筑後守長顕はその地で名刺を作っている。日本人が異国で印刷させた名刺としては、はやい例かと思われる。もちろん銅版印刷で、自らの家紋である揚羽蝶を墨痕淋漓あしらっていたという。

「内ポケットから一枚の名刺をとりだし、二本の指にはさんで、ぼくの方へすべらせてよこしながら、 「では、あらためて自己紹介をさせていただきます。じつは、ぼくこういう者なんですが……」 みれば、その名刺には……」

安部公房著『人間そっくり』 (昭和四十一年発表) の一文。
SF仕立てになっていて、地球にやって来た火星人が、名刺を差し出す場面。私たちがやがて火星を訪問する時、やはり地球人であることを証明する名刺が必要なのであろうか。

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someone