Skip to content

Windsor-Heritage for Gentleman

着こなしの知恵と源流、ウィンザー公へのオマージュ

エッチングとエシャルプ

出石尚三 2023年6月8日 0

エッチングは、銅版画のことですよね。銅版を台にして描いた絵な […]

マントとマッキントッシュ

出石尚三 2023年6月7日 0

マントは、外套のひとつですよね。「袖無外套」であります。その […]

ブルターニュとブラック・ジーンズ

出石尚三 2023年6月6日 0

ブルターニュは、地名のひとつですよね。フランス北東部の地方名 […]

ランプとラヴァリエール

出石尚三 2023年6月5日 0

ランプは、灯りのことですよね。lamp  と書いて、「ランプ […]

アムンゼンとアンクル・ブーツ

出石尚三 2023年6月4日 0

アムンゼンは、人の名前ですよね。たとえば、ノルウエイの探検家 […]

マヨネーズとマントレ

出石尚三 2023年6月3日 0

マヨネーズは、ソースのひとつですよね。ちょっと加えると、味が […]

もじりとモール

出石尚三 2023年6月2日 0

もじりは、和装コートのことですよね。明治から大正にかけて、男 […]

アイロンとアーガイル

出石尚三 2023年6月1日 0

アイロンは、皺伸ばしですよね。iron と書いて、「アイロン […]

ビショップとピン

出石尚三 2023年5月31日 0

ビショップは、「僧上」のことですよね。つまり、偉いお坊さんの […]

フェアプレイとフェドーラ

出石尚三 2023年5月30日 0

フェアプレイは、正々堂々と競い会うことですよね。イギリス英語 […]

1 2 … 307 Next →

Primary Sidebar

1970年代、ストリーキングが隆盛しました。裸で駆け抜けることで、革命的宣言をしようとしたのでしょう。

今、私たちは裸にはならず、なにかを着ます。
なにかを着る。これもまた静かな宣言ではないでしょうか。

着ることは、言葉なしに語ること。
着ることは、自分を表現すること。
着ることは、生きていること。

そう、着ることは知性であり、教養であり、文化なのです。少なくとも「おしゃれ」の一語で済むようなことではありません。

服を着るのは、愉しい。
服を着るのは、嬉しい。
服を着るのは、気持ちいい。

「衣育」。服を上手に着ることは、自分の心を美しく育てること。
そのための一助となれば、幸いです。

Author

出石尚三(いづいししょうぞう)
服飾評論家、作家、ライター
主な著書:スーツの百科事典(2010/7)、ブルー・ジーンズの文化史(2009/3)、男のお洒落99―基本の服装術(2008/6)、われ、ファッション・ブランドを愛す(2008/2)、福沢諭吉 背広のすすめ(2008/12)、ボルサリーノ物語(2007/7)、フィリップ・マーロウのダンディズム(2006/9)他多数

最近の投稿

  • エッチングとエシャルプ 2023年6月8日
  • マントとマッキントッシュ 2023年6月7日
  • ブルターニュとブラック・ジーンズ 2023年6月6日
  • ランプとラヴァリエール 2023年6月5日
  • アムンゼンとアンクル・ブーツ 2023年6月4日
  • マヨネーズとマントレ 2023年6月3日
  • もじりとモール 2023年6月2日
  • アイロンとアーガイル 2023年6月1日
  • ビショップとピン 2023年5月31日
  • フェアプレイとフェドーラ 2023年5月30日
  • ジャクソンとシャドウ・チェック 2023年5月29日
  • すてきとスーツ 2023年5月27日
  • コマーシャルとコロン 2023年5月26日
  • エマニュエルとエスパドリーユ 2023年5月25日
  • モオパッサンとモカシン 2023年5月24日
  • インドとイヴニング 2023年5月23日
  • 帝国ホテルと手帖 2023年5月22日
  • スタンダールとスカイ・ブルウ 2023年5月19日
  • 志賀直哉とシルヴァー・バックル 2023年5月18日
  • バベルとパッデッド・ショルダー 2023年5月17日

カテゴリー

  • Beaupedia (142)
  • Windsor select (33)
  • スタイルの随筆 (2,841)
  • 今日の一句 (48)

アーカイブ

  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (28)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (27)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (30)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (29)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (30)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (30)
  • 2016年10月 (29)
  • 2016年9月 (33)
  • 2016年8月 (32)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (31)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (30)
  • 2016年2月 (29)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (30)
  • 2015年11月 (29)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (32)
  • 2015年8月 (32)
  • 2015年7月 (33)
  • 2015年6月 (34)
  • 2015年5月 (43)
  • 2015年4月 (76)
  • 2015年3月 (27)

Copyright © 2023 Windsor-Heritage for Gentleman. Powered by WordPress and Stargazer.